「三陸人」
三陸地方の人々に出会う旅

三陸人 special no.20

三陸旬暦

ふき(5月〜6月)

きゃぶらきや粕漬けなどの常備薬(石巻市・南三陸町他)

ホヤ(5月〜8月)

夏の珍味として地元で人気 

 

ウニ(6月〜8月)

気仙地方ではカゼと呼ばれます

 

マンボウ(6月〜8月)

夏の珍味として地元で人気

 

カツオ(7月〜10月)

金華山沖の代表魚。旬は秋の戻りカツオ

 

サンマ(9月〜11月)

サンマの群れは10月ごろに北海道沖から三陸沖に南下してきます

ササニシキ(9月〜10月)

日本一のササニシキ産地!(石巻市他)

まつたけ(9月〜10月)

全国でも有数の産地(山田町他)

カキ(10月〜2月)

三陸沿岸の養殖棚で育ちます

さけ(10月〜12月)

南部鮭は岩手県魚

 

せり(10月〜4月)

江戸時代初期から栽培されている特産品(石巻市他)

アワビ(11月〜12月)

大船渡市吉浜地区の「きっぴんアワビ」は最高級品として有名

チョロギ(11月〜12月)

「長老喜」とも、正月用にも人気(釜石市)

ワカメ(2月〜4月)

全国生産量は岩手県1 位。宮城県は2 位